SlowDays

鉄線(テッセン)/クレマチス&白雲木&浪花茨@横浜市

鉄線(テッセン)/クレマチス&白雲木&浪花茨@横浜市_d0056382_7575537.jpg
息子夫婦のところで上の子を病院へ連れて行く必要があり、仕事の都合が付かないから、下の子の面倒を見て呉れないかとの頼みで、二人で出掛けた。連れ合いは信州で草むしりをしたら腰が病んだとかで、抱え上げたりは私がした。居間で両親が居なくなると泣き始める。暫くそのままにしていたら、冷たいのねと連れ合い。仕方がないので抱いて、スキップフロアの別の階へあやしながら行くと、居間から出たところで泣き止む。戻るとまた泣く。抱いていてもしがみ付いてくれないので重たい。
居間で泣かせておくと、また、冷たいのね。・・・で今度はベビーカートに乗せて外へ出る。階段が五六段あり、そこはよっこらしょと抱える。信州で農夫の真似事、樵の真似事をしているお陰か、腰は何とか大丈夫。ついでにカメラを持って、そこらの生垣はどうかいな?と見て回る。
この鉄線/クレマチスはなかなか立派。



鉄線(テッセン)/クレマチス&白雲木&浪花茨@横浜市_d0056382_8521243.jpg
これはなんだか判らない街路樹。ちょっと調べたが簡単には引っ張り出せなかった。忘れないように自分のためにここに貼り付けておく。南蛮櫨かと思ったが、葉っぱが全然違う、小さな葉が対になっている。別項目でロシナンテさんに白雲木と教えて頂きました。
鉄線(テッセン)/クレマチス&白雲木&浪花茨@横浜市_d0056382_8565494.jpg
こちらも判らない。ハマユウに似ているが・・・。こちらの方が良く見掛ける気がする。

これは浪花茨(なにわいばら)らしい。yaso-bana2さんのところで見掛けた。こちらに別の説明あり。

さて、孫だが、小一時間の間全然泣かない。カートに乗っていると親の顔は見えないからか?帰ったら、居間に入っても余り泣かず、連れ合いの膝に乗せたら、少し経ってからあやし言葉に答えるようになり、ケタケタ笑って、会話?が成り立つようになった。二人ともご機嫌、やれやれ。
居間はいつも見慣れた親と一緒にいる場所で、そこにいきなり見慣れない他人、爺婆、が入り込むと、泣くらしい。外へ出ると周りは他人ばかりで、爺婆も他人よりは近しいと認識するのか?娘のところの孫も外で親の友達と会うと泣かないが、自宅へいきなり友達を呼ぶと、泣く事があった、と聞いたような記憶がある。和犬もそう言えばそうだった。
by cassiopeam101 | 2006-05-09 09:05 |